お客様の要望で、弊社もPAYPAY加盟店に成りました。
今後もお客様の為に努めて参ります。
ご要望等有りましたら遠慮無しにお伝え頂ければ幸いです。
お客様の要望で、弊社もPAYPAY加盟店に成りました。
今後もお客様の為に努めて参ります。
ご要望等有りましたら遠慮無しにお伝え頂ければ幸いです。
windows10の1809バージョンのお客様より一部のwindowsアップデートが毎回インストール出来ずにシャットダウン時に毎回インストールが実行されて困っているとの連絡が有りました。
KB4486153とKB4511553の二つでした。
KB4511553は1903にwindowsのリビジョンアップで不要には成りますが、windows7などの時のようにwindows10では個別に一部の更新プログラムやドライバの更新を対象外には出来ません。
そこで下記のURLのShow or hide updatesを試して下さいと伝えました。
無事にインストール出来て更新プログラムを非表示に出来たようです。
お盆前に電話にて大手電気店で修理不能と言われたPCが有り電話が有りました。
大手電気店では、メーカーに送って修理部品が無いと言われたそうです。
持ち込まれたPCを確認しましたら、通電はしてますが電源が入りませんでした。
取りあえずCMOSをクリアしてメモリも抜き差ししてみましたが起動しませんでした。
お客様曰く、確定申告のデータとか入っているのでデーターを戻したいので外付けのHDDの形にしてデーターを吸い上げたいと言われました。
データーを吸い上げるのはさほど難しい作業では無いのですが、出来ればPCを買い換えずに済ませたいと要望が有りましたので、HDDが正常かをチェックして中古で同じ型番のPCを検索して仕入ました。
仕入れたPCにお客様のHDDを載せ替えて起動させて見ました。
見事に立ち上がりました。
お客様は、そのまま使えて大変喜んで居られました。
この様に、ちょっとした発想の転換で何とか成る場合も御座いますのでお気軽にお電話頂ければ幸いです。
前回のノートPCのお客様はwindows10のバージョンが1607であったため、1709にアップする必要が有ります。
そのまま出荷すると、お客様がアップデートで2-3時間無駄にしてしまうため、弊社では1709へアップデートを行って出荷します。
windows10isoなどと検索すれば、下記アドレスが見つかるかと思います。
ツールを今すぐダウンロードをクリックして作業を進める方法と、予めDVDにwindows10を焼き付けて進める方法が有ります。
どちらでもさほど作業時間は変わりません。
アップデートの終了後に、PCを開けローカルディスク(c)を右クリックしてディスククリーンアップをクリックしてシステムのクリーンアップをクリックして以前のwindowsファイルを削除すると1607には戻れなくなりますが、ディスクがスッキリ綺麗に成り、HDDの有効活用が出来ると思います。
もし、10日以上経って、以前のwindowsに戻れないのにゴミだけ残っていても邪魔ですしね。
|